8月26日(火)今日は、朝学習算数、4時間授業、給食あり、全校遠足先へ申込み

8月26日(火)今日は、朝学習算数、4時間授業、給食あり、全校遠足先へ申込み
IMG20250825084547_20250825193412

IMG20250826092826_20250826201312

IMG20250826094032_20250826201313

IMG20250826094003_20250826201318

IMG20250826082007_20250826200958

8月26日(火)今日は、朝学習は算数をおこないました。4時間授業で給食を食べて下校しました。その後、担当者が、全校遠足の公園へ向かい申込みを行いました。
1枚目画像は、生活科の花壇に咲いたひまわりです。夏休みもしっかり水やりを行ったのでしょう。長い休み明けでもたくさん咲いていました。
2枚目画像は、この夏休みに全教室に入った大型タッチパネルを活用した授業の様子です。1年生の教室です。先生たちは、夏休みに大型タッチパネルの活用研修を行いました。さっそく、実践していました。
3枚目画像は、図工室の様子です。3年生です。図工室にあった「ろくろ」を使えるように整備して、新しい活用に挑戦していました。
4枚目画像は、「クルクルアート」とネーミングされていました。
5枚目画像は、朝、6年生が学校旗を掲揚している様子です。毎朝、順番に分担して頑張っています。
(成長を実感できる学校 校長 池田哲哉)

更新日:2025年08月27日 21:02:59