8月25日(月)今日は、夏休み明け初日、全校朝会(体育館)、前期後半始。安全指導日、給食開始、学校110番点検、夕会。

8月25日(月)今日は、夏休み明け初日、全校朝会(体育館)、前期後半始。安全指導日、給食開始、学校110番点検、夕会。
IMG20250825084940_20250825193251

IMG20250825083410_20250825193406

IMG20250825083444_20250825193408

IMG20250825084235_20250825193411

IMG20250825084303_20250825193409

8月25日(月)今日は、夏休み明け初日でした。二十四節季では「処暑」を過ぎましたが、朝から猛暑です。全校朝会をエアコンのある体育館で行いました。転入生3名を紹介しました。前期後半の始まりです。都内の小学校ではまだ夏休みのところが多いですが、ニュースでは北海道の学校が始まったと放送していました。本日は安全指導日です。また初日から給食を始めました。警察署への通報ボタン「学校110番」の点検もありました。午後は夕会を行いました。
1枚目画像は、綺麗な青空の前期後半のスタートとなりました。
2枚目画像は、全校朝会の様子です。長期休みの後でしたが、しっかり並んでいました。
3枚目画像は、同じく全校朝会の様子です。
4枚目画像は、全校朝会後の教室の様子です。2年生の教室です。
5枚目画像は久しぶりに登校してくるこどもたちへ、黒板にメッセージが書かれている様子です。多くの教室の黒板に書かれていました。
(成長を実感できる学校 校長 池田哲哉)

更新日:2025年08月26日 12:10:58