9月16日(火)今日は、きょうだい班活動(1年生・6年生)人事考課制度の授業観察と面接・校園長研修会、ふれあいコンサート打合せ

9月16日(火)今日は、きょうだい班活動(1年生・6年生)人事考課制度の授業観察と面接・校園長研修会、ふれあいコンサート打合せ
IMG20250916141332_20250916184521

IMG20250916141402_20250916184518

IMG20250916083749_20250916184525

IMG20250916084054_20250916184524

IMG20250916135529_20250916184522

9月16日(火)今日の朝は、きょうだい班活動が始まりました。自慢の広い校庭では1年生と6年生がきょうだいとして活動しました。また本日も人事考課制度の授業観察と面接をおこないました。研究授業の事前研究授業の行われました。また午前中は校園長研修会を行いました。夜は、今週の学校休み土曜日に、第二大島中学校体育館で開催される青少年委員主催の健全育成イベント「ふれあいコンサート」の打合せがありました。PTA役員の皆様のご参加ありがとうございました。
1枚目画像は、1年生の教室の様子です。図工の作品、力作が展示されていました。
2枚目画像は、同じく1年生の教室の様子です。帰りの会に向けての準備をしている様子です。
3枚目画像は、朝の校庭の様子です。1年生と6年生がきょうだい班活動をしている様子です。
4枚目画像は、同じくきょうだい班活動の様子です。6年生が、お姉さん・お兄さんとなって役に立つ立場を経験してます。豊かな心の育ちをねらっています。
5枚目画像は、4年生の算数の授業の様子です。研究授業の事前研究授業をしている様子です。多くの教員が、授業力向上・授業改善を目指して尽力をしています。
(成長を実感できる学校 校長 池田哲哉)

更新日:2025年09月17日 23:12:13