7月17日(木)音楽朝会・4時間授業・水泳記録会・プール指導・個人面談最終日・民生委員と主任児童委員訪問

7月17日(木)音楽朝会・4時間授業・水泳記録会・プール指導・個人面談最終日・民生委員と主任児童委員訪問
IMG20250717093556_20250717100357

IMG20250717093130_20250717100023

IMG20250717083521_20250717100344

IMG20250717083715_20250717100345

IMG20250717150321_20250717213033

7月17日(木)朝は体育館で、音楽朝会を行いました。「あの青い空のように」と「スマイルアゲイン」の2曲を歌いました。6年生がリードして、全校児童で歌いました。今日と明日は4時間授業です。本日は個人面談査最終日となっていました。ご協力をありがとうございました。午前中は、6年生による「水泳記録会」が行われました。今週の日安定な天気が一変して晴れ渡った空のもと6年間最後のプールを行うことができました。その後、5年生もプール指導がありました。午後は、個人面談がありました。また15:00からは民生委員や主任児童委員の方々が訪問にいらしました。総勢10名近くの方々と情報を共有いたしました。
1枚目画像は、6年生水泳記録会の様子です。
2枚目画像は、同じく6年生水泳記録会の様子です。本校はかつて近隣の3校とが集まって連合水泳記録会が行われる会場のでした。プールサイドが広く安全に設計されていています。
3枚目画像は、音楽朝会の様子です。体育館で「スマイルアゲイン」「あの青い空のように」を全校児童で唱っている様子です。
4枚目画像は、同じく音楽朝会の様子です。音楽専科の先生の伴奏の様子です。
5枚目画像は、学校へ訪問にいらっしゃた民生委員や主任児童委員の方々の様子です。
(成長を実感できる学校 校長 池田哲哉)

更新日:2025年07月17日 21:35:40