5月19日(月)今日は、朝、全校朝会・リレー練習・委員会活動・授業観察・週初めの夕会・区教育員会出張

5月19日(月)今日は、朝、全校朝会・リレー練習・委員会活動・授業観察・週初めの夕会・区教育員会出張
IMG20250519081621_20250519100510

IMG20250519083224_20250519100841

IMG20250519083241_20250519100845

IMG20250519090304_20250519100843

IMG20250519100241_20250519100846

5月19日(月)今日は、朝、全校朝会がありました。朝会では「令和7年度あいさつマイスター引き継ぎ会」が行われました。明日から、クラスごと1クラス1週間、そして全クラスを輪番につないで、あいさつマイスター(匠)たちの、校門でのあいさつの姿が見られるようになります。ほかに、授業観察2の3や、選抜児童たちのリレー練習を行いました。午後は、児童委員会活動や週初めの夕会を行いました。私は区教育員会への出張がありました。
1枚目の写真は、本校の池に咲いた蓮の花の様子です。本日咲きました。
2枚目の写真は、全校朝会で、生活指導担当が今週の目標などを話している様子です。
3枚目の写真は、あいさつマイスター(匠)で胸につけて頑張るバッチです。バッチをつけると、一段と良くなります。
4枚目の写真は、授業観察2の3教室の様子です。道徳「金の斧」でした。
5枚目の写真は、5年生運動会表現「みんなではばたけ!四大御神楽」の練習の様子です。
(成長を実感できる学校 校長 池田哲哉)

更新日:2025年05月20日 12:27:53