【その1】5月13日(火)今日は、日光移動教室6年生2日目

【その1】5月13日(火)今日は、日光移動教室6年生2日目
IMG20250513062629_20250513165736

IMG20250513063359_20250513170322

IMG20250513065110_20250513170325

IMG20250513091436_20250513170345

IMG20250513100804_20250513170341

【その1】5月13日(火)今日は、日光移動教室6年生2日目です。朝6時起床
、その20分後に朝会と朝の体操(運動会で行う南中ソーラン節)、その後朝食をいただき、8時に宿舎を出発しました。始めにいろは坂をバスで登りました。その後、華厳の滝を見学、湯元に向かい硫黄の効果で10円玉をピカピカする体験、その後、湯滝に向かい、壮大な湯滝を間近で体験しました。その後、戦場ヶ原ハイキング、泉門池で昼食、男体山の雄大さを体感しながら竜頭の滝へ進みました。竜頭の滝ではソフトクリームを食べました。その後、いろは坂をバスで下りて宿舎へ戻りました。入浴、夕食、そしてキャンプファイヤーです。
1枚目の写真は、朝会の朝の体操の様子です。
2枚目の写真は、朝、朝会中、お猿さんが現れた時の様子です。
3枚目の写真は、朝会の配膳の様子です。
4枚目の写真は、華厳の滝の見学の様子です。
5枚目の写真は、湯元の様子です。

(このページは日光の宿舎から作っています。)(成長を実感できる学校 校長 池田哲哉)

更新日:2025年05月13日 20:59:58