【タイトル】
5月22日木)今日は、歩行訓練1年生・あいさつマイスター6の1・リレー練習・尿検査再回収日・KK夕会(研究研修夕会)【本文】
5月22日木)今日は、城東警察署のお巡りさん2名による歩行訓練が行われました。1年生はよくお話が聞けました。お巡りさんから褒めてもらいました。あいさつマイスター6の1と担任の先生も頑張っています。1~3年生の選抜のリレー練習がありました。尿検査再回収日でした。午後は、KK夕会(研究研修夕会)で特別支援教室(ひまわり教室)の対象児童の定義と入室の手順を再確認するなど研修をしました。 1枚目の写真は、歩行訓練の訪れた城東警察署の車両です。 2枚目の写真は、お巡りさんと高齢者交通指導員の方々です。 3枚目の写真は、いよいよ外の道でも歩いてみるところです。 4枚目の写真は、あいさつマイスター(匠)6の1と担任の様子です。 5枚目の写真は、昨日のサッカーゴール移動の画像です。大人10人がかりで頑張りました。 (成長を実感できる学校 校長 池田哲哉)【添付ファイル】
IMG20250522081509_20250522141421.jpg